European Bat Lyssavirus type-2(EBLV-2)感染コウモリの1例、2004年−英国

(Vol.26 p 48-48)

英国でEBLV-2に感染したドーベントンコウモリが報告された。感染コウモリは2004年9月17日に、南部イングランドの路上に落ちているのを発見され、車に轢かれないような小道に移された。21日になってもほとんど動かずにいたため、発見者はコウモリ保護団体に連絡し、保護団体は9月23日にコウモリが死亡するまで世話をした。死んだコウモリは、英国のコウモリを対象にルーチンに実施している受動的サーベイランスシステムの一環として、National Veterinary Laboratories Agency (VLA)に送付された。9月25日VLAは、蛍光抗体法およびPCR にてEBLV-2陽性であったことを報告した。マスコミを通じ、このコウモリとの接触者には、予防措置としての曝露後狂犬病ワクチン接種のことも含め、医療機関を受診するよう勧められた。

英国でコウモリからEBLV-2が分離されたのは今回で3例目であり、以前のケースは1996年と2002年であった。感染コウモリは3例すべてがドーベントンコウモリであった。

スコットランドおよび南北イングランドで生息する野生ドーベントンコウモリの調査が行われており、EBLV-2抗体が検出されているが、ウイルスは分離されていない。このことは、ある種のコウモリが本ウイルスに適応し、感染から回復して伝染性のない状態になっていることを示唆している。

2002年にスコットランドにおいて、コウモリの取り扱い免許を持つ一人の自然主義者がEBLV-2感染で死亡しているが、扱っていたコウモリからの感染と考えられる。これは、EBLV-2感染が確認された世界で2例目の症例である。EBLV-1による死亡も2例が報告されている。

ドーベントンコウモリは、人間の居住空間あるいはその近くには生息しない傾向がある。より一般的な種類のアブラコウモリは民家にも居住するが、英国でこの種からウイルスが分離されたことはない。

一般市民に、法で保護された英国の重要な自然遺産であるコウモリに対して、恐れを抱かせることなく、しかも健康上のリスクを知らしめることは、予防に関する専門家にとっての課題である。また、保健分野の専門家に対する周知も必要である。

(Eurosurveillance Weekly, 8, Issue 40, 2004)

今月の表紙へ戻る


IASRのホームページに戻る
Return to the IASR HomePage(English)



ホームへ戻る