IDSC 緊急情報トップ >
 

 

2003/5/26



国際航路船舶における感染予防措置とSARS「可能性例」の管理
(5月23日)


SARSの全般的な情報と症状
SARSは今や世界的な健康に対する脅威である。このような観点から、貨物船のクルー(乗り組み員あるいは船員)や乗客を含めて海外旅行をするすべての人は、SARSの主な症状と徴候に十分注意を払わなければならない。これには以下のようなものが含まれる:

  ・高熱(>38℃)

 且つ
  ・咳嗽、息切れ、呼吸困難などを含む、一つ以上の呼吸器症状

 且つ、以下のうちひとつ以上がある者:
  ・SARSと診断された人とclose contact*(密接に接触)があったこと
  ・SARSの報告がある地域への最近の旅行歴があること

* Close contact(密接な接触):SARSの「疑い例」あるいは「可能性例」の看護をしていた、同居していた、又は気道分泌物や体液に直接接触した場合を言う。

乗船前
クルー(乗り組み員・船員)あるいは乗客がこの組み合わせの症状を示す場合には、直ちに医療機関を受診し、その際には医療従事者と船長に対して症状、最近の旅行歴、SARS患者との密接な接触に関する情報を確実に伝えなければならない。上記の症状を示したクルーあるいは乗客は、回復するか、医務官から旅行の許可を得るまで航海を中止することを勧める。

乗船中
航海中にクルーあるいは乗客が、この組み合わせの症状を示す場合には、担当官(艦長)が次の寄港予定地の医療当局へ症状、最近の旅行歴、SARS患者との密接な接触に関する情報を確実に伝え、医学的見解を求めなければならない。また、乗船中のクルーや乗客で感染していない者には、その人がSARSの可能性があるという情報を提供する必要がある。

一般的予防措置として、疑わしい症例は他のクルーや乗客から離し、可能であればキャビン(客用船室)や他の閉鎖性の船員用船室へ隔離する必要がある。患者には外科用マスクを着用させる。SARSが疑われている症例は、石けんを用いた頻回の手洗いを含む衛生的手技を慎重に守らなければならない。介護を行う人は、患者の船室周囲にいるあいだは、外科用マスク、手袋、眼防御用装具(ゴーグルなど)の着用を含めた特別の予防的措置を取り、石けんを用いて頻回に手洗いをする必要がある。

次の港への到着時
1. 疑わしい症例に関して、予定寄港地の保健当局へ直ちに連絡し、入港地で罹患したクルーあるいは乗客に必要な隔離、搬送、医療サービスを提供することが可能であるかどうかを無線で問い合わせる。当地の状況によって、艦長は必要なサービスを提供できる他港へ転進するように、勧められる可能性もある。

2. 保健当局が指示した港湾へ入港する時には、医務官が患者を始め、その他の船上のクルーや乗客を診察し終えるまで、何人も下船することはできない。

3. その港湾の医務官が、具合の悪いクルーあるいは乗客がSARSの症例定義を満たすと判断した場合は、必要な全ての予防的措置を取った上で、そのクルーあるいは乗客を下船させ、最も近いSARS症例の治療のための指定医療施設へ搬送する。

4. その船は隔離下にあると考えるべきであり、保健当局者やその他の保健当局と直接協力して働いている者以外は誰一人、乗船することも、下船することも許されない。この措置を確実に遵守させるため、警備の人員を配置する必要がある。

5. 船とクルーは、他のクルーや乗客がSARSに感染していない事を確実にするために、港に10日間留められる。出航に先立ち隔離期間の終わりに、SARS患者が隔離され介護されていたキャビンあるいは船員用船室は、他のクルーや乗客に使用を許可する前に、清掃し消毒(最後の項目を参照)をしなくてはならない。

6. 船は、医務官が他のクルーや乗客は全て感染を免れたことを確認した後、次の寄港地への旅程を続けることを許されることになる。

もしも船主が、船体の隔離の解除を望む場合、代替クルーが提供されることも考えられる。後に残されて隔離されるクルーのための必要な施設を提供する事に関して、保健当局と合意を得ることが必要である。新しいクルーが乗船する前に、食堂、洗面所(風呂場)、厚生施設を含む、船内の各部屋の徹底した清掃も必要となる。この清掃は、港湾保健当局の指導の元に行われなければならない。

SARS患者が使用していたキャビンあるいは部屋の消毒
SARS患者が使用していたキャビンあるいは船員用船室は、次亜塩素酸ナトリウム(ブリーチ)とホルマリン**あるいはクロロメタキシレノール(chloro-mete-xylenol:PCMXのことと思われる)で消毒する必要がある(WHO Guide to Hygiene and Sanitation in Aviation 参照)。患者が触れたと考えられるところは、特に注意して清掃する必要がある。SARS患者のキャビンあるいは部屋の清掃に用いた清掃用具は、入念にすすぎ、洗浄すること。

**次亜塩素酸ナトリウムを100 mg/lへ希釈したものと、ホルマリンの5%溶液(ホルムアルデヒドガスの40%水溶液)SARSに関する詳しい情報はWHOウェブサイト [日本語:感染症情報センター]にあります。

-----------------------------------------


 
  IDSCホームページへ